ヨーナブログ

いろんなことを書いてます

理想と優しさの対立

f:id:jih:20210524010951j:plain
 俺はついに違う道を歩むことになった友と決着をつけることになった。俺は祖国を守る近衛兵として、そして友は祖国を滅ぼそうとする革命家として。

「なぜ祖国を裏切った?」

「国王の悪政は目に余る、革命以外に道はない」

 と友は答えた。国王は実に優しい方だ、しかしかなり敵も多い、政策で苦しんでいる人も少なくないことは確かだ。

「失敗の先に成功がある」

「国王の失敗は許されない」

「国王は優しい方だ」

「お前にとって国民を苦しめることが優しいというのか?」

「苦しんでも、理想のために努力されている」

「苦しんで死んだら何もかもおしまいだろ?」

 と友が訊く。

「人生は何をするかだ、苦しまないように生きるよりも、理想を追いかけて勇敢に生きる方が有意義だ」

 と俺は答える。

「それは違う、苦しまないという状態の先に理想の国がある。苦しみがあるうちは決して理想の国ではない」

「理想を目指し苦しみ生きるのか、苦を取り除くために生きるのか、俺は前者だ、苦というのは心の持ち用でどうにでもなるだろ?」

 と俺は力強く言う。

「確かに心の持ち用で少しは楽になれるが、根本的な苦を取り除かないことには状況が悪化するだけだ」

「最悪の状況に耐える心を作れば問題なかろう?」

 と俺は言う。

「最悪の状況に耐えうる心を持てなっかたらどうするんだ」

「その時は腹を括るしかない」

「苦しみ続ける最悪な状況に耐えながらお前は本当に理想を追い続けることができると思っているのか?」

 と友の言葉に力が入る。

「ああ、できるさ、どんなに惨めで虐げられようと勇敢な気持ちを忘れなければ、あらゆる苦しみを進歩の糧として乗り越えることができる」

「苦しみを取り除きつつ、理想を追う方が効率がいいのではないか?」

「苦しみを取り除いている時間などない」

「いや、理想を追う時間があるのなら、人々の苦を取り除く時間だってあるはずさ、まずは苦しんでいる人に優しさを向ける、そしたら自然と苦しんでいる理由がわかってくる、それから理想を追いかけるように苦を取り除くのだ」

「そんな時間などない」

 と俺は少しムキになりながら言う。

「苦しんでいる人に優しくできない人がたかが理想で苦しんでいる人を救うことができるのか」

「できる、苦しみは受け入れるもので理想は築くもの」

「いや違う、苦しみは取り除くもので、理想は苦を取り除く指針にすぎない」

「根本の苦しみはそう簡単に取り除くことはできない」

「確かにそうだ、しかし理想を追うように、トライアンドエラーを繰り返しながらいつかきっと苦しみのない国にできる」

 俺たちはその後も話し合った。